こんにちは、みいこ(@mmax_miiko)です!

今回はそんな方のために、色々な軸でスマートリモコンを比較してみました!
自分にぴったりのスマートリモコンが見つかれば幸いです(^^)♪
・スマートリモコンの違いが知りたい!
・結局オススメのスマートリモコンがどれなのか知りたい!
スマートリモコンといっても調べると色々あって何がいいかわからなくなりますよね…。
本記事では分かりやすく比較していますので、ぜひ参考にしてください♪
\スマートリモコンって何?という方はこちらの記事をどうぞ/
スマートリモコンの導入を考えているけど、そもそも仕組みやできることって何だろう。そう思ったことはありませんか?本記事では…
今回比較する8つのスマートリモコン

今回は、以下の8つの種類のスマートリモコンを比較します!
■比較するスマートリモコン
- Nature Remo mini 2
- Nature Remo 3
- ここリモ
- ラトックシステム スマート家電リモコン
- eRemote mini
- SwitchBot ハブミニ
- ORVIBO Magic Cube
- スマートリモコン エッグ

■比較項目
先ほどの8つのスマートリモコンの比較項目は以下でいきたいと思います。
- 価格
- 対応家電数
- スマートスピーカーとの連携
- コンパクトさ
- 重さ
- GPS機能
- 温度センサー
- 湿度センサー
- 人感センサー
- 照度センサー
- タイマー機能
- 外出先からの操作
- 充電機能
比較してみた結果
比較してみた結果、こんな感じになりました!
Nature Remo mini 2 | Nature Remo 3 | ここリモ | ラトックシステム スマート家電リモコン |
eRemote mini | SwitchBot ハブミニ | ORVIBO Magic Cube | スマートリモコン エッグ | |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
価格₍メーカー小売希望₎ | ¥6,980(税込) | ¥9,980(税込) | ¥4,980円 (税込) | オープン | オープン | ¥3,980(税込) | ¥4,980(税込) | ¥9,800₍税抜₎ |
対応家電 | 赤外線リモコン付家電 | 赤外線リモコン付家電 Bluetooth対応機器₍一部₎ |
赤外線リモコン付家電 | 赤外線リモコン付家電 | 赤外線リモコン付家電 | 赤外線リモコン付家電 | 赤外線リモコン付家電 | 赤外線リモコン付家電 |
大きさ | 58mm×58mm×16mm | 70mm×70mm×18mm | 直径80mm×高さ40mm | 45mm×45mm×15mm | 55mm×55mm×65mm | 65mm×65mm×20mm | 53mm×53mm×5mm | 約Φ55mm×76mm |
重さ | 約23g | 約40g | 約110g | 約16g | 72g | 36g | 103g | 約38g |
スマートスピーカー連携 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
GPS機能 | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × | × |
温度センサー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | ×(別売) | × | 〇 |
湿度センサー | × | 〇 | × | 〇 | × | ×(別売) | × | × |
人感センサー | × | 〇 | × | × | × | × | × | × |
照度センサー | × | 〇 | × | 〇 | × | × | × | × |
タイマー機能 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
外出先からの操作 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
その他 | Wi-Fiは2.4Ghzのみ対応 | Wi-Fiは2.4Ghzのみ対応 | Wi-Fiは2.4Ghzのみ対応 | Wi-Fiは2.4Ghzのみ対応 | Wi-Fiは2.4Ghzのみ対応 | Wi-Fiは2.4Ghzのみ対応 | Wi-Fiは2.4Ghzのみ対応 | Wi-Fi不要 Bluetooth接続 |
値段、機能も少しずつ違ってくるのが分かると思います。
それぞれのスマートリモコンの特徴は?

次に、1つ1つのスマートリモコンの魅力と特徴についてみていきましょう!
Nature Remo mini 2
「Nature Remo mini 2」は、2020年12月24日に発売した新商品です!
一世代前の「Nature Remo mini」と比べて以下特徴があります。
- 赤外線の飛距離が約2倍に!
- Bluetoothによってセットアップがより簡単に!
また、従来の「Nature Remo mini」にも言えたことですが、温度、GPS機能などある程度の欲しいセンサーがついているので、使う上では困ることがなさそうです。
![]() | Nature スマートリモコン Nature Remo mini 2 ネイチャーリモミニ2 Remo-2W2 Alexa/Google Home/Siri対応 価格:9,619円 |

デメリットとしては
サーバー管理のため、メーカー側のサーバーダウンしたら使用できない
ということですかね。

Nature Remo 3
Nature Remo 3の魅力は、
- 各種センサー、機能がほとんどフル搭載されている
ことだとおもいます!


コレを買っておけば、まぁ間違いないと思います。
同じメーカーなので、先ほどのNature Remo mini 2デメリットと一緒で、「サーバーダウン問題」は立ちはだかってきます。
![]() | 価格:9,980円 |

ここリモ
特徴は、
- エアコン快眠コントロールしてくれるところ
です!
出典:中部電力
ここリモの快眠機能を使えば、寝ている間のエアコンを快適にコントロールしてくれるのは大きな魅力ですね!
ラトックシステム
スマート家電リモコン
特徴は以下2点です!
- 手のひらサイズでとても小さい
- 国内の家電の初期登録数(プリセット数)が豊富なので、家電の登録が簡単

![]() | スマートリモコン『ここリモ』自宅の家電・エアコンをスマホで外出先から快適コントロール【アマゾンアレクサ・グーグルホーム対応】中部電力 WXT-200 価格:4,980円 |

SwitchBot ハブミニ
ハブミニは、他のスマートリモコンと比べて安価なので、とりあえず試してみたいという方にはオススメです。

海外メーカーのため、日本の家電製品の初期登録(プリセット)が他製品より少し弱めのところがデメリットと言えるでしょうか。
![]() | 【期間限定エントリーで全品P5倍】 SwitchBot SwitchBotハブミニ W0202200-GH 価格:3,980円 |

eRemote mini
なんといっても魅力は、
- アレクサの高い親和性
です!
最新技術はいち早く実装しており、アレクサと連携させたいなら間違いないです。
センサー機能は多くは搭載していないので、とりあえず使いたいという方にもオススメです!
![]() | リンクジャパン リンクジャパン 学習リモコン eRemote mini 価格:5,530円 |

Magic Cube
私が使っているスマートリモコンはコレです。
この商品の魅力は、
- デザインがスタイリッシュ
正直、他の製品と欲しい機能はそこまで変わらなったので、デザインで選びました。
家のインテリアの1つとして置いておけます。

![]() | 価格:4,980円 |

スマートリモコン エッグ
最後にこちらですが、特徴は以下になります。
- コードレスかつ小さいので置き場所に困らない
- 接続がBluetoothなのでWi-Fi不要
たまごの形でかわいいです!
Wi-Fi接続不要なので、Wi-Fi側のめんどくさい設定もいらないです。
逆に言うと、Wi-Fi接続しないので、外からの操作が不可になります。

コンセント不要で電池稼働なのもポイント!
![]() | キングジム KING JIM スマートリモコン Egg EG10[シロ ホワイト 家電 リモコン コントローラー] 価格:5,720円 |

まとめ
いかがでしたか?
正直、基本的な操作だと、どのスマートリモコンでも問題ないと思います。

だた、GPS機能と連動させたり、センサーをトリガーに操作をしたいとなるとそれに応じたスマートリモコンを選ぶ必要があります。
自分のやりたい機能に合わせて、ベストなスマートリモコンを見つけてください!